2014年 忘年会

地元の唯一シャレオツなお店(笑)「PANDA BAL」にて忘年会。

まずは

一人だけサワー(笑)
あまりお酒が強くないきよみん。

パクチーサラダ。
病みつきになると書いてあったので、頼んでみた。
意外にパクチーイケた!
美味しかった。
多分、ドレッシングはバルサミコ酢のドレッシングだと思うんだけど…
ちょっと酸味があって、黒かったし。

みなちゃん希望の「白子の天ぷら」
私は…あまり好きくない(笑)
あの、ぬるっ感がちょっと。
でも、これからも挑戦していこうと思います。
嫌いなものがあるのが嫌だし。(嫌いじゃないです…食感が苦手)


「炙り鯖」
まさこさん希望。
これ、メチャ美味かった~~~~!
食べ方はお刺身と同じっす。

プレゼント交換タイム♪
K本部時代。
今のメンバーが誰ひとりいなくて、私が一人だけぽつんと副会長で入った、히나中1の時。
ランチ忘年会をしまして…
その時、プレゼント交換をしました。
その時、上尾のイタ飯屋で…真昼間から酒無しで、歌を歌いながら、プレゼントを回したと言う…恐ろしい会合に参加しました

プレゼント交換と言うイベントは最高だと思うけど…その場で「どうやって交換しようか」「歌を歌う?」「そうしましょう」になるあの時のメンバーは…本当に素敵♪
1年の母は私だけだったので…てか他のメンバーは全員3年生ママだったので…「ええええええええ」とも言えず、しかも皆さん殆どが、お年上だったり…
と、言うより子育て時代は、ママの歳はどうでも良いから。
子供の学年でママの上下も決まる。
恥ずかしいけど、歌を歌ってプレゼントを回しました。
それも、一番大きな声で歌ってやったわ。
だって、マンネだもん…

今回は、あみだくじ。
あみだが一番スッキリしていると思う。
そして、あみだで十分盛り上がれる。

私には、まさこさんの高級チョコが当たった♪
家に戻って、히나と仲良く食べました。
美味しかったわ~


「ローストチキン」

「アスパラのグラタン」
その他…ガッツきすぎて、写真を撮り忘れたのが多数。
「軟骨のグリル」、「大人のナポリタン」「ピザ」など、お腹いっぱい食べた。
ナポリタンが激ウマだった。
又食べたい。

私が用意したプレゼントは…
パラ宿のカルビープラスで買った、クリスマス仕様のご当地じゃがりこの詰め合わせと、クリアファイルと…「埼玉県民」のバッヂ。
誰に当たっても埼玉県民だし。
ゆうちゃんに当たりました。
「埼玉県民バッヂがよっぽど気に入ったようで…そのまま家に付けて帰って、家族から喜ばれたようです。
可愛いね埼玉県民(笑)
スポンサーサイト